一般社団法人宮島観光協会のブログ

ブログ

宮島で朝食は食べられる!朝OPENの店&全店休業のピンチ対応を解説

公開日:2023/04/20 最終更新日:2023/10/13

結論:宮島では、島内で朝食が食べられます!

「朝食、けっきょく食べるところがなかった・・・」なんてことにはなりませんので、ひとまずご安心ください。

なお、宮島で朝ごはんを食べるには、次の3つの方法があります。

  • 朝OPENの飲食店で食べる
    (全店休業なんてことは、ほぼありえません)
  • ローソンor個人商店で食べ物を買う
  • 朝食付きの旅館に泊まる

それでは、順に解説していきます。

宮島で朝食を取ろう!午前9時ごろ開店の店舗を紹介

宮島で、“朝食がとれるお店”“ATMの場所”をマップにすると次のとおりです。

表にすると、次のとおりです。

店名OPEN場所メニュー店内飲食定休
①島旨PAN
(宮島別荘内)
AM9:00宮島桟橋近く主にパン水曜
②BIG SET宮島本店AM8:00宮島桟橋近く主にパン×なし
③喫茶しまAM8:30表参道商店街主にパン水曜
④宮島珈琲AM9:00表参道商店街ホットサンドなし

どのお店も、フェリーターミナルから徒歩5圏内です。

また、島内どこのホテルからもたいして遠くないのでご安心ください。

では、お店を順にご紹介いたします!

①島旨PAN(朝9時に開店)

ホテル宮島別荘の1Fにあるパン屋さん。

甘い系のパン、総菜系のパンなどいろいろあります。

なお、宿泊していなくても、隣接するバー(蔵vitto)の席で島旨PANで買ったパンを食べてOKです!

島旨PANと同じく、バー(蔵vitto)も朝9時から営業。タパスやピザ、カレーが食べられます!

店内
店内
アクセス宮島フェリーターミナルより徒歩1分
メニューパン、サンドウィッチ、ピザ、カレーなど
店内飲食
定休日水曜日
キャッシュレス決裁

place 広島県廿日市市宮島町1165(ホテル宮島別荘内)
phone(0829)44-1180
opening-hour9:00~17:00(季節によって変動アリ)

>>島旨PAN のホームページはこちら(パンなどのメニューが見られます)

②BIG SET宮島本店(朝8時ごろに開店)

カレーパンの専門店です。

ひとつでも、食べ応えがある大きさです!

アクセス宮島フェリーターミナルより徒歩3分
メニューカレーパンなど
店内飲食不可
定休日なし ※臨時休業あり
キャッシュレス決裁不可

place 広島県廿日市市宮島町浜之町853−2
phone(0829)44-2343
opening-hour9:00~17:00(季節によって変動アリ)

>>BIG SET宮島本店 のホームページはこちら(パンなどのメニューが見られます)

③喫茶しま(朝8時30分ごろに開店)

朝食のセットメニューがあります(コーヒー付き)

ほか、単品でいろいろなサンドウィッチやパン、トーストのメニューがあります。

もちろん、買ったものは店内で食べてOKです!

外観
店内
アクセス宮島フェリーターミナルより徒歩5分
メニュー朝食セット、サンドウィッチ、トーストなど
店内飲食
定休日水曜日
キャッシュレス決裁可(各種カード・各種スマホ決済)

place 広島県廿日市市宮島町588
phone(0829)44-2672
opening-hour8:30~17:00(季節によって変動アリ)

>>喫茶しま のホームページはこちら(パンなどのメニューが見られます)

④宮島珈琲(朝9時00分ごろに開店)

食べ物はホットサンド1品のみですが、食べ応えアリで十分に朝食になります!

飲み物は、コーヒー、ジュース、紅茶などと豊富。

店内でゆっくり食べられます。

店内
店内
アクセス宮島フェリーターミナルより徒歩10分
メニューホットサンド1種類(コーヒーなど飲料は豊富)
店内飲食
定休日なし
キャッシュレス決裁

place 広島県廿日市市宮島町464-3
phone(0829)44-0056
opening-hour9:00〜18:00(季節によって変動アリ)

>> 宮島珈琲 のホームページはこちら(メニューも見られます)


以上、午前9時ごろOPENのお店でした!

地図にまとめると、次のとおりです。

なお、午前10時を過ぎると、ほかのお店もすこしずつOPENしてきます。

ただ、運悪く、朝早くにOPENするお店が全店休業のこともあると思います。

そのときは、ローソンか個人商店のスーパーをご利用ください。

詳しくは、次の項目で解説いたします。

朝の飲食店が全店休業の時は、ローソンorスーパーで食品をゲット!

宮島には、ローソンと個人経営のスーパーがあります。

そこで、パンや弁当、飲み物などをゲットしてください!

店名OPEN場所取扱商品店内飲食定休
①ローソン宮島店AM7:30宮島桟橋前パン・弁当×なし
①藤田商店AM8:30町家通りパン・弁当×日曜
祝日
②くま金商店AM9:00町家通りパン・弁当×なし

なお、これら3店の位置は、

宮島で朝食を食べるなら「島内宿泊」もアリ

宮島には、“朝食付きのホテルや旅館”が15軒くらいはあります。

朝食付きの宿は、宮島旅館組合のサイトでチェックしてください。

https://www.miyajima-yado.com/

まとめ

振り返りますと、宮島で朝食をとるには、次の3パターンがあります。

  • 朝OPENの飲食店で食べる
    (全店休業なんてことは、ほぼありえません)
  • ローソンor個人商店で食べ物を買う
  • 朝食付きの旅館に泊まる

朝食をしっかり食べ、エネルギー満点で快適な観光をしてくださいね!

この記事を書いた人


ハマちゃん
宮島観光協会に勤続11年。
宮島島民にすらドン引きされるくらいの宮島オタクです笑
✅ もみじ饅頭のカタチを見ただけでどのお店かわかる
✅ 宮島のごはん屋さんの料理を見たらどのお店かわかる
✅ 休みは宮島で飲み会やキャンプをして遊んでいる
こんな僕が、便利に楽しく宮島旅できるよう情報をお届けします!