一般社団法人宮島観光協会のブログ

ブログ

宮島の島内にある温泉宿【全3軒】を紹介!フェリーで行ける極上の癒し

公開日:2025/07/04 最終更新日:2025/07/04

あまり知られていませんが、宮島にも温泉があるのをご存じでしょうか?

この記事では、宮島にある温泉宿全3軒を紹介します。

事実!宮島の島内にも温泉がある

宮島には、温泉宿が存在します。

google検索ではなかなかヒットしないものの、宮島島内に温泉宿があるのはまぎれもない事実なのでご安心ください!

宮島島内ではなく宮島対岸地域にある温泉宿を宮島にある温泉と誤情報を紹介しているメディアがあります。お間違いないようご注意ください。

なお、宮島の温泉に入れるのは、温泉宿の宿泊者さまのみなのでご注意ください。

宮島の温泉に入るには宿泊がマスト!日帰り温泉はなし

宮島には温泉宿が全3軒あるものの、どの旅館も温泉に入れるのは宿泊者さまのみです。

現在のところ、宮島に日帰り入浴のできる温泉はありません。

というわけで、次の項目ではじっさいに宮島で温泉のある旅館全3軒を紹介します。

 宮島の温泉宿3選

宮島島内で温泉を有する宿は次の3軒です。

旅館名備考アクセス
錦水館天然温泉宮島桟橋より徒歩7分(送迎車あり)
宮島グランドホテル有もと人工温泉宮島桟橋より徒歩15分(送迎車あり)
岩惣天然温泉宮島桟橋より徒歩15分(送迎車あり)

地図で場所を示すと次のとおりです。

順に紹介していきます。

①錦水館

錦水館の大浴場は、宮島の地下深くから湧き出た海水を含んでいる天然温泉です。

海水塩分を含む塩化物泉は、湯上り後も保温効果が高く、ぽかぽかとした状態が続きます。
(引用元:錦水館)

錦水館の旅館情報のチェックや予約をするには、こちらをクリックしてください。

部屋の空き状況は宮島観光協会ではわかりかねます。旅館に直接お尋ねください。

②宮島グランドホテル有もと

女湯
男湯
男湯
女湯

宮島グランドホテル有もとの温泉は、さまざまな効能を有する活性石温泉(人工温泉)です。

泉質や効能は次のとおりです。

出典:宮島グランドホテル有もと

宮島グランドホテル有もとの旅館情報のチェックや予約をするには、こちらをクリックしてください。

部屋の空き状況は宮島観光協会ではわかりかねます。旅館に直接お尋ねください。

③岩惣

日の出湯
月の湯

岩惣の温泉は、紅葉谷の地下から湧き出る天然温泉です。

すべての大浴場が紅葉谷公園を流れる小川に面しており、小川のせせらぎを聞きながら入浴できます。

また、外を見ていると、運がよければ入浴しながら鹿に出会えます。

岩惣の旅館情報チェックや予約をするには、こちらをクリックしてください。

部屋の空き状況は宮島観光協会ではわかりかねます。旅館に直接お尋ねください。

まとめ

宮島島内にも、温泉があるとおわかりいただけたと思います。

温泉がある旅館を改めてご紹介いたしますと、次の3軒です。

旅館名アクセス
錦水館宮島桟橋より徒歩7分(送迎車あり)
宮島グランドホテル有もと宮島桟橋より徒歩15分(送迎車あり)
岩惣宮島桟橋より徒歩15分(送迎車あり)

なお、宮島島内には日帰り温泉施設はありません。

宮島島内でぜひ温泉をお楽しみください!

この記事を書いた人


ハマちゃん
宮島観光協会に勤続11年。
宮島島民にすらドン引きされるくらいの宮島オタクです笑
✅ もみじ饅頭のカタチを見ただけでどのお店かわかる
✅ 宮島のごはん屋さんの料理を見たらどのお店かわかる
✅ 休みは宮島で飲み会や登山をして遊んでいる
こんな僕が、便利に楽しく宮島旅できるよう情報をお届けします!