5/12~受付「管絃祭協賛 あなたも平安気分」 | 2025/5/7 |
本年7月11日(金)に行われる嚴島神社最大の神事「管絃祭」。
平安時代、都の貴族の間で流行していた「管絃の遊び」を平清盛公が自身の信仰する嚴島神社の御祭神を御慰めするためにアレンジしたこの船神事は、”平安の雅”を感じさせる優雅なお祭りです。
本イベントでは、時間帯別の2コースを用意し、普段なかなか見ることの出来ない御祭神の乗る「御座船」に伴走し、管絃の音・曳き船の木遣り歌を聴きながら一緒に海上渡御をするものです。
5/12(月)9:00~ご予約の受付を開始します。
お申込みは『 当協会への電話 0829-44-2011 』にて承ります。
その際、「参加希望コース」「参加者の人数」「お名前及びご年齢」「代表者の方のご連絡先」をスタッフにお伝えください。その後人数分の参加費をご入金いただいて「予約完了」となります。
各コースの参加費、諸条件等は以下リンクからご確認ください。
夏の夜、清盛公も眺めたであろう平安の雅に触れてみませんか?