一般社団法人宮島観光協会の新着情報

新着情報

【2022/12/20更新】大鳥居 修理工事完了について 2022年11月28日(月)

嚴島神社の大鳥居は修理工事の囲いを完全に撤去いたしました。
通常通りご覧いただけます。

>>大鳥居修理工事についての動画はこちら

>>2022.12.20(火)大鳥居状況写真はこちら
>>2022.12.15(木)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.12.8(木)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.12.5(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.12.2(金)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.11.30(水)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.11.22(火)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.11.14(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.24(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.20(木)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.12(水)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.6(木)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.5(水)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.10.3(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.7.13(水)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.5.31(火)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2022.3.29(火)大鳥居修理工事状況写真はこちら

>>2022.2.1(火)大鳥居修理工事状況写真はこちら

>>2022.1.7(金)大鳥居修理工事状況写真はこちら

>>2021.10.4(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら

>>2021.6.17(木)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2021.4.12(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2021.2.2(月)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2020.10.23(金)大鳥居修理工事状況写真はこちら
>>2020.8.18(火) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>2020.6.8(月) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>2020.4.8(水) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>2020.1.29(水) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>11.22(金) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>9.04(水) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>8.22(木) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>8.1(木) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>7.2(火) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら
>>6.17(月) 大鳥居修理工事 状況写真はこちら

>>大鳥居 保存修理工事の概要についてはこちら(嚴島神社公式サイト)

>>大鳥居 保存修理工事 詳細図面等はこちら(嚴島神社公式サイト)

12/17(日)~1/17(水)宝物館特別展示について 2023年11月30日(木)

嚴島神社の宝物館では、常設展示に加えて、令和6年干支の龍にまつわる宝物を展示します。

勝海舟寄進の三鈷柄剣(さんこつかけん) 黒漆雲龍文蒔絵拵(くろうるしうんりゅうもんまきえこしらえ)を始め5点です。

>>詳しくはこちらから

12/1(金)~「広島空港⇔宮島口」線および「広島空港⇔ジ アウトレット広島・アルパーク」線の運行開始について 2023年11月30日(木)

2023年12月1日(金)より、「広島空港⇔宮島口」線および「広島空港⇔ジ アウトレット広島・アルパーク」線の運行が開始されますので、お知らせいたします。

>>詳細はこちらから

第40回宮島かき祭りの中止」について(お知らせ) 2023年11月28日(火)

令和6年2月10日(土)・11日(日)の両日、開催を予定しておりました「第40回宮島かき祭り」は、「カキの生育不良」等のため、宮島かき祭りで使用するかきの必要数量の確保が困難となったため、やむなく開催を中止することを決定しましたのでお知らせいたします。

「宮島かき祭り」を楽しみにされる方が多数おられますことは重々承知しておりますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

第100回記念宮島写生大会(10月7日(土)・8日(日))入選作品発表 2023年11月17日(金)

令和5年10月7日(土)~8日(日)に開催いたしました「第100回記念 宮島写生大会」で入選された作品を発表いたします。

なお、入選作品は11月17日(金) ~ 12月3日(日)まで嚴島神社西廻廊で全入選作品を展示いたします。その後12月6日(水)~12月19日(火)までゆめタウン廿日市で特別賞の16点を展示いたします。

なお、提出作品は12月20日(水)からご返却したします。作品返却ご希望の方は宮島観光協会(TEL:0829-44-2011)までご連絡ください。

>>特別賞入選者はこちら
>>特別賞入選作品はこちら
>>金賞入選者はこちら
>>金賞入選作品はこちら
>>銀賞入選者はこちら
>>銅賞入選者はこちら

12/12(火)~12/14(木):宮島ロープウエー臨時運休について(お知らせ) 2023年11月16日(木)

宮島ロープウエーは安全確保のため、路線まわりの樹木の枝払い作業を実施いたしますので、下記の通り運休いたします。

運休期間 2023年12月12日(火)から12月14日(木)

ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

営業再開について、詳しくは宮島ロープウエーホームページでご確認ください。

宮島のブログ「宮島ナビ」はじめました 2023年11月14日(火)

「夜、ご飯を食べらるところはある?」「結局、いつなら大鳥居まで歩ける?」こうした、かゆいとろころに手が届く情報をまとめたブログ“宮島ナビ”をはじめました。

ぜひ、以下リンク先からご覧ください!

>>宮島ナビはこちらから

第39回 宮島全国短歌大会開催のご報告 2023年10月31日(火)

去る10月29日(日)、「etto宮島交流館」において『第39回 宮島全国短歌大会』を開催いたしました。

朝から素晴らしい秋晴れが広がる清々しい天気の中、当日は約60名の方々に御来場いただきました。他県からも数多くの方々にご出席いただき、心より感謝申し上げます。

午前の部では、今大会の講師 沖ななも先生より「歌の生まれるとき」と題してご講演いただき、午後の部では、事前にご投稿いただいた611首の中から「特別賞 16点」「優秀賞 15点」さらに「選外佳作 30点」を沖先生に選んでいただき、選歌講評を行っていただきました(選外佳作については当日参加者の作品のみ)。

なお、入選作品につきましては色紙に認め、11月12日(日)まで嚴島神社西廻廊にて展示を行っておりますので、是非ともご覧くださいませ。

>>「宮島全国短歌大会」当日の詳細はこちら

>>入選作品はこちら

>>選外佳作はこちら

Various regulations when G7 leaders and others visit Miyajima at the G7 Hiroshima Summit. 2023/5/16

・In Hiroshima Prefecture, from May 18th (Thursday) to May 22nd (Monday) , it is expected that large-scale traffic restrictions will be implemented and public transportation will be suspended or delayed.

・In the event that the leaders and their associates visit Miyajima, tourists can not enter Miyajima from 12:00 on May 18th (Thursday) to 14:00 on May 20th (Saturday).

For more information, please refer to the link below. (G7 Hiroshima Summit Promotion Office)
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/129/92449.html
https://www.youtube.com/watch?v=c09C-bjKwn8

宮島の特産品を集めたオンラインショップ「はい、宮島です。」オープンしました! 2021年11月1日(月)

宮島観光協会公式オンラインショップ「はい、宮島です。」がオープンしました。

>>「はい、宮島です。」オンラインショップはこちら!

参加店舗は31店舗、300商品以上を取り揃えてます。今後もどんどん拡大予定です!
工芸品、牡蠣、もみじまんじゅうから雑貨や衣料品まであなたが探しているものは何でも見つかる、宮島好きにはたまらないショップです!
是非一度見てみてください!

また、「はい、宮島です。」OPEN記念キャンペーンも開催中です!
宮島に泊まれるペア宿泊券や普段は味わえないツアー・体験や、宮島に来ることができない方のための「はい、宮島です。」詰合せセットなどが当たるキャンペーンとなっております。
詳しくは下記リンクよりご確認ください。

>>Instagram キャンペーン詳細はこちら!