宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2025年11月18日 08:06頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時230 cm
7時284 cm
8時323 cm
9時328 cm
10時299 cm
11時254 cm
12時205 cm
13時156 cm
14時119 cm
15時115 cm
16時146 cm
17時194 cm
18時240 cm
19時281 cm
20時308 cm
21時304 cm
22時266 cm
23時208 cm

2025年11月18日8時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約323 cm】

2025年11月18日の潮位は「大潮」です。

満潮 8:37
20:25
330
311
干潮 2:14
14:37
54
112

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2026年2月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
19:4334621:253003:05-1115:4598
210:2135422:083163:50-2416:2280
310:5635522:493234:30-2616:5867
411:2835123:273215:07-1717:3258
511:58343--5:41318:0654
60:0331112:263306:133018:3754
70:4029612:513136:436219:0959
81:1827713:152927:139619:4169
92:0325713:402687:4613220:1982
103:0723814:132428:3016521:1397
115:0923215:1221710:0919122:53103
126:5624717:20207--13:17181
137:5726919:002210:389214:09159
148:3728919:572441:427014:41137
159:0930720:402702:274515:09116
169:3832221:182933:052315:3796
1710:0633521:553133:40516:0777
1810:3634422:323264:14-616:3959
1911:0634923:093344:48-717:1143
2011:3634723:483335:23217:4531
21--12:063385:582118:1925
220:2832512:363226:335118:5527
231:1230913:052997:118919:3437
242:0528613:382717:5513020:2354
253:2126414:242419:0116921:3972
265:2326016:0921811:3418523:3873
277:0528018:26226--13:22161
288:0530519:422561:085214:13130