宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2025年11月18日 08:10頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時230 cm
7時284 cm
8時323 cm
9時328 cm
10時299 cm
11時254 cm
12時205 cm
13時156 cm
14時119 cm
15時115 cm
16時146 cm
17時194 cm
18時240 cm
19時281 cm
20時308 cm
21時304 cm
22時266 cm
23時208 cm

2025年11月18日8時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約323 cm】

2025年11月18日の潮位は「大潮」です。

満潮 8:37
20:25
330
311
干潮 2:14
14:37
54
112

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2026年5月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
19:1331921:523473:208615:2926
29:4031622:253483:539315:5821
310:0831222:583444:2410216:2720
410:3530523:313374:5511216:5525
511:04296--5:2712317:2634
60:0532611:352846:0113517:5847
70:4231412:102696:3914718:3565
81:2630012:512537:2615919:2084
92:2028713:492388:3216720:21104
103:3028015:1723110:0116321:45117
114:4928117:0324311:2214423:17117
125:5429118:22272--12:20115
136:4530319:193060:3010713:0682
147:2931420:083371:269613:4849
158:0932220:543612:158914:2920
168:4932721:393763:008815:10-3
179:2932722:253813:449415:52-15
1810:1032223:133764:2810416:35-17
1910:52314--5:1311617:20-9
200:0136511:373026:0112918:0710
210:5334912:272876:5414018:5935
221:4833213:262707:5414719:5764
232:4731614:392569:0214721:0492
243:5130416:0825310:1613822:19114
254:5629717:3626411:2612123:35127
265:5429518:44285--12:2399
276:4429519:373060:4113113:1079
287:2629720:203231:3513113:5061
298:0329821:003362:1913014:2647
308:3629921:363432:5812915:0038
319:0930022:113463:3413015:3333