宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2025年11月18日 08:07頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時230 cm
7時284 cm
8時323 cm
9時328 cm
10時299 cm
11時254 cm
12時205 cm
13時156 cm
14時119 cm
15時115 cm
16時146 cm
17時194 cm
18時240 cm
19時281 cm
20時308 cm
21時304 cm
22時266 cm
23時208 cm

2025年11月18日8時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約323 cm】

2025年11月18日の潮位は「大潮」です。

満潮 8:37
20:25
330
311
干潮 2:14
14:37
54
112

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2026年7月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
110:0430423:083494:3313916:3040
210:4130923:403505:0713417:0640
311:19310--5:4212917:4243
40:1335011:583096:1812418:1852
50:4734812:403046:5511918:5667
61:2234113:262987:3611519:3789
71:5933114:212918:2011020:24116
82:4031715:302869:1210421:24146
93:3030116:5829210:169622:48169
104:3428818:2331011:2881--
115:4928419:343330:2217612:3861
127:0028920:343551:3817013:4339
138:0430121:273712:3915714:4118
149:0231622:143813:3014315:343
159:5433022:573854:1612916:22-4
1610:4233923:373834:5811717:061
1711:27341--5:3910717:4816
180:1437512:113346:1910118:2741
190:4936312:553216:589919:0575
201:2334613:423047:3810119:43113
211:5632514:372858:2010620:25151
222:3030215:552739:1011321:22185
233:1327917:3427510:1611823:07206
244:2126018:5528911:36116--
255:4825419:553080:5720312:46106
267:0026020:403242:0218813:4391
277:5527421:163372:4417114:2975
288:4029121:483473:1815615:0960
299:1930722:183543:4814315:4548
309:5632122:473614:1713116:1939
3110:3233123:173664:4811916:5236