宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2023年03月24日 21:23頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時48 cm
7時117 cm
8時190 cm
9時250 cm
10時304 cm
11時341 cm
12時328 cm
13時266 cm
14時194 cm
15時129 cm
16時64 cm
17時13 cm
18時15 cm
19時74 cm
20時152 cm
21時219 cm
22時281 cm
23時332 cm

2023年03月24日21時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約219 cm】

2023年03月24日の潮位は「中潮」です。

満潮 11:17
23:43
345
347
干潮 5:12
17:29
29
8

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2023年2月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
17:3426918:422270:237813:41166
28:2628819:452391:276414:33148
39:0530420:322552:184715:09131
49:3931421:112723:003215:40116
510:0832221:452863:361916:08104
610:3632622:182974:081016:3693
711:0333022:503044:39617:0484
811:3033223:243065:09817:3375
911:5733023:583035:401518:0468
10--12:253256:113018:3563
110:3429612:533146:445119:0962
121:1428513:222977:198019:4664
132:0327113:542758:0011320:3069
143:1025714:372528:5714821:3475
154:5425515:5423110:4317323:1071
166:3927317:46229--12:50166
177:5230219:162480:455114:01142
188:4532920:212781:562114:50114
199:2835021:133072:51-915:3188
2010:0836321:593303:38-2916:1065
2110:4536822:423424:20-3716:4847
2211:1936523:233435:00-2917:2435
2311:52354--5:37-818:0029
240:0433312:233376:132518:3632
250:4531512:523156:476419:1142
261:2829113:182887:2210619:4858
272:2026513:442598:0014620:3179
283:4124514:172298:5618121:4299