宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2023年09月26日 21:44頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時269 cm
7時273 cm
8時256 cm
9時218 cm
10時172 cm
11時130 cm
12時94 cm
13時74 cm
14時83 cm
15時124 cm
16時184 cm
17時244 cm
18時298 cm
19時339 cm
20時354 cm
21時335 cm
22時294 cm
23時246 cm

2023年09月26日22時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約294 cm】

2023年09月26日の潮位は「中潮」です。

満潮 6:46
19:57
274
353
干潮 1:23
13:15
165
72

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2023年5月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
17:1028819:272690:4311413:28114
27:4530220:052991:319813:5988
38:1631320:413242:108514:2963
48:4632221:173442:467615:0040
59:1732621:533573:227415:3221
69:4932622:313643:577816:057
710:2232223:113634:348716:401
810:5531323:543555:1310117:174
911:31300--5:5411917:5714
100:4134112:112846:4113818:4233
111:3632413:012647:3815519:3858
122:4330914:122478:5616320:5481
134:0430115:5424310:2815422:2594
145:2130417:3526011:4512923:5095
156:2331218:47290--12:4299
167:1232019:423190:568913:2968
177:5332620:293411:498614:1042
188:3132721:113552:348714:4823
199:0632521:523603:159415:2513
209:3932022:313593:5310416:0010
2110:1031323:093524:3011516:3314
2210:4130423:463425:0612717:0724
2311:12293--5:4213817:4038
240:2432911:462806:1914818:1457
251:0331612:242657:0215818:5477
261:4830213:112497:5416519:4299
272:4129014:182359:0416720:45120
283:4628215:5523210:2515922:07133
294:5528117:3324711:3414023:30136
305:5428618:38273--12:25116
316:4229419:283010:3613013:0789