宮島島内で催される主なイベントを紹介します。
宮島ローソクまつり 萬燈会[まんとうえ]
鎮魂と世界平和の祈りをこめて燈明を献じ、法要とコンサートを奉納。
拝観無料
場所 | 大聖院 観音堂 |
---|---|
時間 | 午後6時~午後9時まで |
お問合せ | 大聖院☎ 0829-44-0111 |
ぐるっと宮島再発見-(3)
潮風薫る安芸の宮島を船で一周。予約制・定員40名
参加費 大人 3,000円 / 小人 2,000円
まずは電話でのご予約(7/10から受付開始)をお願いします。
場所 | 宮島港を出航し宮島を一周→宮島港へ帰港 |
---|---|
時間 | 午前10時 宮島桟橋出航 午後0時30分頃宮島桟橋帰港予定 |
お問合せ | (一社)宮島観光協会☎ 0829-44-2011 |
四宮神社祭[しのみやじんじゃさい]「たのもさん」
旧暦八月一日の八朔(はっさく)の日に島民達が五穀豊穣等を祈願した
「たのも船」を紅葉谷 四宮神社に集め、御祓いを受けた後、海に流す民俗行事です。
場所 | 紅葉谷公園内 四宮神社 嚴島神社周辺 |
---|---|
時間 | 午後3時から (たのも船集合は午後6時頃から) |
お問合せ | 宮島観光協会☎ 0829-44-2011 |
ともしびフォーラム第2弾&灯篭流し
空海上人について、有名人の講演会と宗教学者の正木晃との対談。
夕方から夜にかけて宮島島内で、消えずの火で世界平和を祈る灯篭流しを行います。
場所 | etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)及び御手洗川 |
---|---|
お問合せ | 弥山空海生誕1250年記念事業実行委員会 (大聖院内)☎ 0829-44-0111 |