宮島の年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

年間潮汐・潮見表

2023年12月10日 06:58頃の潮位(広島港)

時刻潮位
6時254 cm
7時294 cm
8時310 cm
9時295 cm
10時258 cm
11時216 cm
12時173 cm
13時136 cm
14時121 cm
15時139 cm
16時180 cm
17時223 cm
18時260 cm
19時287 cm
20時293 cm
21時266 cm
22時214 cm
23時156 cm

2023年12月10日7時頃の潮位に最も近い状態の潮汐イメージを表示しております。【潮位約294 cm】

2023年12月10日の潮位は「中潮」です。

満潮 8:00
19:42
308
294
干潮 1:30
13:57
58
121

潮位100cm以下で鳥居まで歩いて行けるといわれています。

潮位250cm以上で嚴島神社が海に浮かんで見られます。

※潮汐は「広島港」の潮位を記しており、嚴島港の場合は若干早まることが予想されます。


嚴島神社&大鳥居!
満潮・干潮の楽しみ方と調べ方をカンタン解説!
「大鳥居まで歩いて行けるのはいつ?」「神社が海に浮かんで見えるのはいつ?」本記事を一読すれば、大鳥居まで歩いて行くことができるタイミング、神社が海に浮かんで見えるタイミングの調べ方をマスターできるはずです。詳細を見る

年間潮汐・潮見表

潮の干・満の表です。
潮干狩りや釣り、観光時の海の干満の状況を知りたい時にお役立てください。
※以下の潮汐表は広島港のものです。『厳島港』の場合は、本表より若干早まることが予想されます。

※潮位 = cm

年間潮汐表の見かたはコチラ

2023年8月

曜日潮種満潮(high tide)干潮(low tide)
時刻潮位時刻潮位 時刻潮位時刻潮位
18:5131622:033843:2114315:2312
29:4333622:453934:0512516:11-2
310:3135123:243944:4710916:56-5
411:17358--5:279617:386
50:0238912:033556:078718:1931
60:3937612:483436:488218:5966
71:1535713:373247:298419:40109
81:5033314:353038:149220:26153
92:2830615:572879:0810321:31191
103:1727917:4128710:2111223:34210
114:3925919:0630211:48111--
126:1525520:053201:1920013:03100
137:2826620:483352:1618114:0085
148:2028421:233462:5516214:4570
159:0030221:543533:2714615:2357
169:3531822:223583:5613315:5649
1710:0833022:493614:2312216:2746
1810:4033723:153624:5111216:5748
1911:1233923:413615:1910317:2656
2011:45337--5:489617:5670
210:0735612:203316:189118:2790
220:3334512:583216:499019:00116
231:0033013:423087:239219:38147
241:2930914:402948:039820:27180
252:0628616:102878:5610721:53207
263:0826418:0229810:21110--
274:5825619:233240:1320712:0597
286:4127120:183521:3518313:2569
297:5330121:033752:2615414:2438
308:4833321:433903:0712615:1314
319:3535922:203983:4610015:572